 |
 |
 |
Mclaren M23 23/12/09
写真ピンがきてませんが、ずっとto be continueになっていたM23、ようやく完成です。ゼッケンはビルヌーヴの40になってしまいましたが(笑)下の312T2の様に少し手を加えると見栄えが良くなります。
型を少し改造して、インダクションポッドが高い前期型も出して欲しいなあ。 |
 |
 |
 |
Ferrari 312T2
此方もなかなか良いです、ネットで見た写真よりドライバーも良いですし。ただ、ボディカウルが全体的に細いように感じられ、そのためトレッドがM23に比べかなり狭いです。実車を知らないのでこれで正解なのかは判りませんが。何にしてもこの年代のF1は良いですね〜
Regazoni バージョンを追加 |
 |
 |
 |
Lancia 037 Rothmans
ボンネットからグリルにかけての形状が、イマイチしっくりこないけど、やはりロスマンズカラーはカッコ良いすね。このカラーリングで911ラリーも出して欲しいなあ。今回は某ラリースロッターからデカールを貼ってからアップしての要望に応えて、速攻でデカール仕上げました。
|
 |
 |
|
Ferrari 375 F1
各所の写真を見たときは、最近のスケレクラッシックにしてはあまり良くないなと思っていました。実物は案外良いですね、プラの質感がそのままですが、ゴンザレス?おじさんも上手くできています。ただ、ピカピカなのでツヤを落としてロボコップ状態の腕の繋ぎ目をパテ埋めして各部をタッチアップすると雰囲気がグッと出ます。 |
 |
 |
|
Porsche 911 SC Rally CATALUNYA '80
久々に購入したFLY911、ラリーバージョンで4連のスポットを換装した物は記憶では無かったのでゲット。相変わらず綺麗な担保の載りですが、ワタシの個体はサイドの白ゼッケン部分にカスレがあります。まあ、他のメーカーと比べると良い方ですけど
w
この車例のデカールが入っています。知らない銘柄なんですが白いので判別不能
|
 |
 |
 |
Porsche 550 spyder
チョット個人的なことでモチベが落ちて更新もどうしようか迷ったのですが、せっかくの新車ですのでアップしました。ニンコの車は久々ですが、今回は塗装も艶を押さえた感じでシブク、ドライバーもいつものヤツではないので良い感じです。自分の作ったレジンボディより二回り、モノグラムより一回り大きいですね。 |
 |
 |
 |
Lotus 49 & Eagle
スケレのクラッシックコレクション、文句無くカッコ良いです。FLYに少し足しただけの価格でこの2台が手に入るなんて信じられません。車種も大好きな葉巻F1!
ドライバーの出来も塗装は艶消しだし、パーティングラインも目立ちません。ピットのジオラマを製作中ですが映えますねぇ
|
 |
 |
 |
大きさ的にも古いF1シリーズと比べ少し大きいだけで並べても違和感がありません。
この調子でフェラーリ312とかも出して欲しいなぁ。
今回は走り用と色変え用も購入しちゃいました。(おバカ)やっぱりゴールドリーフとか欲しいでしょ(^,^)b
|
 |
 |
 |
|